みんながパソコン大王

シバケンの天国・みんながパソコン大王

3880773

設置公開<2010年7月23日>

主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>

<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>

本家シバケンの天国
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書

無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2021/09/05 (Sun) 19:39:03

Ledの日記: バッファローの中継器WEX-1166DHP2を受信専用で使う
(スラド)

https://srad.jp/~Led/journal/649428/

>どうも我が家では中継の性能を活かせないようなので単に「受けるだけ」に設定して使うことにした(WEX-1166DHP2から先は有線接続)。

できると面白いなと思っていたがやられた方に巡り合った。
当面手元方面ニーズはないけれど。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2021/11/19 (Fri) 13:11:28

AMDがWi-Fiモジュール開発でMediaTekと協業。まずはWi-Fi 6Eから
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1367709.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2021/12/15 (Wed) 17:49:07

Ubuntu Weekly Recipe
第696回 UbuntuでもWi-Fi 6を使用する
(Gihyo)

https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2021/12/17 (Fri) 09:39:34

すいません。
上記投稿のURL間違っていました。

https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe
https://gihyo.jp/admin/serial/01/ubuntu-recipe/0696

Re: 無線LANねた - シバケン

2021/12/17 (Fri) 10:37:29

ハイ、
しかるべくの、変更致しましたです。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/04/13 (Wed) 13:56:03

Broadcom、Wi-Fi 7対応チップのサンプル出荷を開始
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1402493.html

>Wi-Fi 7は、320MHzのチャネル帯域幅や4096 QAMにより、Wi-Fi 6の2倍以上のスループットを実現する次世代無線規格。

IEEE 802.11be というようだ。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/04/21 (Thu) 10:09:46

総務省、6GHz帯無線LAN導入に向けた技術的条件の審議結果を公表
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1404120.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/05/06 (Fri) 14:40:16

Qualcomm、10Gbps以上の転送速度を実現したWi-Fi 7対応プラットフォーム
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1407190.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/05/23 (Mon) 15:40:28

MediaTek、世界初のWi-Fi 7プラットフォーム
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1411126.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/09/05 (Mon) 16:32:59

総務省、Wi-Fi 6Eの6GHz帯を認可
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1437408.html

>本改正に伴い、バッファローとNECプラットフォームズではすでにWi-Fi 6E対応ルーター投入を発表している。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/09/16 (Fri) 14:24:13

既存のWi-Fi 6E対応機、ファーム更新などでは国内利用できないことが判明
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1440530.html

>総務省ではWi-Fi 6Eについては、既存製品も新たに技術基準適合番号の申請を求めることとした。そのため、既存製品では原則として今後もWi-Fi 6Eでの利用はできないこととなる(Wi-Fi 6や5での利用は問題ない)。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/09/29 (Thu) 11:56:50

920MHz帯で半径1km。国内初のIEEE 802.11ahアクセスポイント
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1443436.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/10/04 (Tue) 12:46:31

バッファロー製Wi-Fiルーターに認証回避などに繋がる脆弱性
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1444685.html

> これらの脆弱性を悪用することで、ログインした状態でデバッグ機能を通じた任意のOSコマンドを実行できたり、隣接するネットワークから製品の設定変更、および認証回避による不正アクセスの恐れがあるとしている。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/10/14 (Fri) 12:48:57

バッファローのWi-Fiルーターなど77製品に脆弱性、対策ファームウェアへのアップデートを

サポート終了の一部製品は使用停止を推奨
(INTERNET Watch)

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1445277.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/10/26 (Wed) 08:51:53

既存PCのWi-Fi 6E対応状況を各社に確認してみた
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1450225.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/11/02 (Wed) 08:21:59

VAIO Zの5Gから認証外の電波。早めの更新適用を
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1452428.html

Re: 無線LANねた - パソコン大魔神

2022/11/02 (Wed) 09:23:03

「修正しないまま使用すると電波法に抵触する恐れがある」

 VAIO株式会社は、2021年に発売した個人向け「VAIO Z」および法人向け「VAIO Pro Z」の5G対応モデルにおいて、電波法認証外の電波を発する可能性があるとして、修正ファームウェアの提供を開始した。
 
 対象となるのは、下記の製品のうち5G対応モジュールを搭載しているモデル。該当モデルでは、電波法における特定無線設備の工事設計認証を受けた周波数帯(5G NR Sub6 n77/n78/n79)以外の電波を発する可能性があるという。
 
VAIO Z(VZ141シリーズ、2021年2月発表)
VAIO Z(VZ142シリーズ、2021年10月発表)
VAIO Pro Z((VJPZ11シリーズ、2021年5月発表)
 
 同社では、内蔵の5G通信モジュール「Telit FN982m」向けに、修正ファームウェアとなるバージョン「1.0.0.14」の提供をすでに開始している。安全性や機能性への問題はないものの、修正しないまま使用すると電波法に抵触する恐れがあるため、早めのアップデート適用を呼びかけている。
-------------------------------------------------------
<大魔神>
こんな記事「PC Watch」の摘まみ食いやんか!
神聖なる「シバケンの天国」の載せるものか考えよ! 
 

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/11/17 (Thu) 13:32:57

Bluetooth、免許不要な6GHz帯を利用へ
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1456476.html

>また、リリースの中でWi-Fi Allianceのプレジデント兼CEOであるケビン・ロビンソン氏もコメントを寄せ、免許不要の6GHz帯によってもたらされる社会経済への利益を認識しており、Bluetooth SIGと協力してこの周波数帯での共存を目指すとしている。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/11/25 (Fri) 07:59:11

インテルの最新ドライバーで「Wi-Fi 6E」の6GHz帯が利用可能に。「Intel AX210/211」向け22.180.0.4にて検証
(INTERNET Watch)

https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1458033.html

>  技適マークの表示義務を果たしてない機器、技適の証明を受けたときと異なるアンテナを利用している機器(モジュールを入れ替えた機器)などに、同ドライバーを適用して6GHz帯の電波を放出すると電波法違反となる恐れがあるため不用意に適用することは避けた方がいいだろう。

> 一方で、これらのモジュールを内蔵した市販のPCに関しては、メーカーからアップデートが提供される形式となっており、NECパーソナルコンピュータが10月13日にドライバーを配布しているほか、VAIOもWi-Fi 6E対応ドライバーの提供を予告している。

>基本的には、メーカーの指示に従ってドライバーを更新するのが安心だ。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 8.1pro

2022/12/15 (Thu) 10:45:33

Qualcomm、最大20Gbpsを実現する家庭用製品向けWi-Fi 7プラットフォーム
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1463658.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro

2023/06/26 (Mon) 09:29:30

知っておきたいWi-Fi 7とWi-Fi 6の違い。日本ではいつから使える?
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1511307.html

>つまり、法的な対応がクリアされ、さらに対応クライアントが普及するとなると、やはり本格的な普及は規格の正式策定と同じ2024年末あたりになるのが妥当と言えそうだ。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro

2023/07/13 (Thu) 10:48:27

セキュリティホールmemo 2023.07.11経由

エレコムの無線LANルーター/中継器に脆弱性。ファームウェア更新を呼びかけ
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1515535.html

>  脆弱性の恐れのある対象製品は、以下の無線LANルーターおよび無線LAN中継器。

WRH-300WH-H
WTC-300HWH
WTC-C1167GC-B
WTC-C1167GC-W
WRC-1167GHBK-S
WRC-1167GEBK-S
WRC-1167FEBK-S
WRC-1167GHBK3-A
WRC-1167FEBK-A

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro

2023/08/10 (Thu) 17:19:30

古いエレコム製Wi-Fiルーターで新たな脆弱性。パッチなし、製品切り替えを推奨
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1523360.html

>対象機種は2013年から2017年頃までに販売されたエレコム製品、および2009年から2013年頃までに販売されたロジテック製品。対象製品は以下の通り。一部製品のみ軽減・回避策があるが、それ以外は代替製品への切り替えを推奨している。製品ごとの詳細についてはメーカーページを参照されたし。
エレコム製品

WAB-S600-PS(軽減・回避策あり)
WAB-S300(軽減・回避策あり)
WRC-1750GHBK
WRC-1167GHBK2
WRC-1750GHBK2-I
WRC-F1167ACF
WRC-600GHBK-A
WRC-1467GHBK-A
WRC-1900GHBK-A
WRC-F1167ACF2
WRC-733FEBK2-A
WRC-1467GHBK-S
WRC-1900GHBK-S
WRC-1750GHBK-E

ロジテック製品

LAN-W300N/DR
LAN-WH300N/DR
LAN-W300N/RS
LAN-WH300N/RE
LAN-W300N/PR5
LAN-W300N/P
LAN-WH450N/GP
LAN-WH300AN/DGP
LAN-WH300N/DGP
LAN-W451NGR
LAN-WH300ANDGPE
LAN-W301NR

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro

2023/09/04 (Mon) 16:13:19

災害時Wi-Fi「00000JAPAN」、通信障害時にも無料利用が可能に
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1528647.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2023/09/23 (Sat) 09:49:14

Intel、Wi-Fiドライバ22.250.1を公開。特定の状況でネット接続が切断される不具合を修正
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-wifi-driver-22-250-1.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2023/10/19 (Thu) 12:45:48

WindowsのWi-Fiパネルから要らないSSIDを消してスッキリ「Wi-Fi Filter Tool」

GUIで初心者でも簡単、間違って他のネットワークにつなぐ心配なし
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/review/1540088.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2023/11/01 (Wed) 17:15:40

無線APのアンテナだけ天井を貫通させた設置例
(スラド)

https://srad.jp/story/23/10/30/140258/

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2023/12/22 (Fri) 16:42:00

Wi-Fi 7が法改正で解禁。320MHz帯域幅で10GbEを凌駕する速度に?
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556849.html

Wi-Fi 7対応ルーター、各社が開発表明。アイ・オーとエレコムは来春発売
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1556898.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2023/12/25 (Mon) 16:03:47

Interface 2024年2月号

ESP32でパケット・キャプチャ&IPv6対応ルータ自作

[ルータ&アナライザ]ネットワーク・プログラミング 2024

https://interface.cqpub.co.jp/magazine/202402/

別件でもよりのモールの書店に上記があったので購入。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/09 (Tue) 18:11:43

NEC製ルーター『Aterm』シリーズに複数の脆弱性。任意のコマンドやコードを実行される恐れ
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/post-87901.html

>なお、WM3400RN、WM3450RN、WM3500R、WM3600R、WM3800R、WR8166N、MR01LN、MR02LNはサポートが終了しているため、買い替えの検討を推奨しています。

>▼脆弱性の影響を受けるAterm製品

WG1800HP4、WG1200HS3、WG1900HP2、WG1200HP3、WG1800HP3、WG1200HS2、WG1900HP、WG1200HP2、W1200EX(-MS)、WG1200HS、WG1200HP、WF300HP2、W300P、WF800HP、WR8165N、WG2200HP、WF1200HP2、WG1800HP2、WF1200HP、WG600HP、WG300HP、WF300HP、WG1800HP、WG1400HP、WR8175N、WR9300N、WR8750N、WR8160N、WR9500N、WR8600N、WR8370N、WR8170N、WR8700N、WR8300N、WR8150N、WR4100N、WR4500N、WR8100N、WR8500N、CR2500P、WR8400N、WR8200N、WR1200H、WR7870S、WR6670S、WR7850S、WR6650S、WR6600H、WR7800H、WM3400RN、WM3450RN、WM3500R、WM3600R、WM3800R、WR8166N、MR01LN、MR02LN、WG1810HP(JE)、WG1810HP(MF)

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/12 (Fri) 18:46:50

セキュリティホールmemo 2024.04.12経由

Intel、Wi-Fiドライバ23.40.0を公開。ブルースクリーンエラー(BSoD)の不具合を再度修正
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)

https://www.nichepcgamer.com/archives/intel-wifi-driver-23-40-0.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/04/17 (Wed) 12:10:39

パスワードの平文保存など、バッファロー製一部ルーターに脆弱性。ファーム更新を
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1584684.html

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/05/13 (Mon) 15:31:24

あしかけ2日となってしまったが
とても久しぶりに

Linuxベース無線LAN親機に設定してあるHDD2本をパソコンに接続して
メンテナンスをしていた

Buffalo製の無線LAN親機の予備となっているが
ここのところ出番なし。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/05/23 (Thu) 19:47:23

一部バッファロー製ルーターがボット感染を確認。最新版ファーム更新と設定見直しを
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1594118.html

下記5機種が該当するようだ。

WHR-1166DHP2
WHR-1166DHP3
WHR-1166DHP4
WSR-1166DHP3
WSR-600DHP

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/06/16 (Sun) 08:36:40

朝一手元

WSR-1166DHPL2/D

ファームウェアリリース確認したので
ファームウェア更新した。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/07/21 (Sun) 11:18:24

Re: 欲望小休止 その10 2024/07/18 (Thu) 14:01:28

>上記マシン代替えも視野に入れて
一昨日注文していた\47,800のノートお昼前に到着

SoC Intel N100
メモリー 4GB
ストレージ 120GB NVMe M.2SSD
ディスプレイ 15" 1920x1080

いろいろ引っ張りすぎてなんなだなあと思いつつ

上記マシンの無線LANどんなものが付いているか確認した。

Intel AX211

とデバイスマネージャーで表示された
WiFi-6E(802.11ax)対応のもののようだ。

Re: 無線LANねた - シバケン

2024/07/21 (Sun) 18:57:46

<補足>

<参考=「NO.438 欲望小休止 その10」寄稿Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2 2024/07/18 (Thu) 14:01>
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_zisetu_111.htm#plamo_note

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/08/01 (Thu) 17:53:58

エレコムの無線LANルーターに脆弱性。ファームウェア更新を呼びかけ
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1613104.html

> WRC-2533GS2-B
WRC-2533GS2-W
WRC-2533GS2V-B
WRC-X6000XS-G
WRC-X1500GS-B
WRC-X1500GSA-B

対象は上記。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/08/02 (Fri) 11:38:12

Wi-Fi 7機器は技適マークがあっても安心できない? 現在の日本国内で使う際の注意点
(窓の杜)

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/sspcgame/1612889.html

>なおWi-Fi 7の規格策定完了は2024年12月の予定となっており、まだ正式に開始したという状態ではない。よって各所の対応も不十分だったり曖昧だったりするのも仕方ない、とも言える。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/17 (Sun) 13:35:35

昨日

Jetway ATOM-GM1-NC330マザーボードに

planex GW-450D 無線LAN子機をつけてみた
認識してくれたので

無線LANアクセスポイントとして設定してみたら動いてくれた。

本品購入直後認識してくれなくなり放置していたもの
ちよっとうれしい。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/11/20 (Wed) 09:12:50

上記作業中

IO-DATA WN-G300UA を発見したので付け替えてみた

認識してくれた
うれしいな。

複数のマシンで認識せず壊れたと思い放置していた。

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/03 (Tue) 15:14:14

組み込みデバイス向けOS「OpenWrt」をプリインストールした公式Wi-Fiルーター「OpenWrt One」がついに発売
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20241203-openwrt-one/

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2

2024/12/11 (Wed) 09:33:37

OpenWrtに「SHA-256ハッシュ値の12桁だけを使っていたせいで衝突攻撃を実行される脆弱性」が存在していたことが判明
(Gigazine)

https://gigazine.net/news/20241211-openwrt-sha-256-collision/

Re: 無線LANねた - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2

2025/04/25 (Fri) 13:11:10

エレコム、ルーター3製品の不具合で再起動を促す
(PC Watch)

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/2009997.html

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.