設置公開<2010年7月23日>
主として、パソコン関係の話題。
その他、雑談、情報、愚痴話、自慢話、自説等々。
主旨は、閲覧の皆様に、一寸でも手助けが出来れば、
ご参考になればと、投稿賜りたく。
<不適切投稿は、削除します>
<投稿文は、【シバケンの天国別邸】に掲載します>
本家【シバケンの天国】
アクセス推移、ランキング、迷惑投稿公開、<趣意書>
Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/10/17 (Thu) 08:20:42
「Google Chrome 130」が正式版に ~新しいトーストを展開、ビデオ以外もPinP表示
セキュリティ関連の修正は全17件
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1631531.html
>米Googleは10月15日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の安定(Stable)チャネルをアップデートした。Windows/Mac環境にはv130.0.6723.58/.59が、Linux環境にはv130.0.6723.58が順次展開される。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - シバケン
2024/10/17 (Thu) 09:03:23
<参考>
<参考=NO.1037 Google Chrome Webブラウザー<話題>その3>
(23/09/06)
http://mrshibaken.g2.xrea.com/majinbbs/mina_info_82.htm#no1037
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/10/23 (Wed) 07:58:38
「Google Chrome」にセキュリティ更新、スクリプトエンジン「V8」などの脆弱性に対処
Windows環境には修正版のv130.0.6723.69/.70が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1633556.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/10/30 (Wed) 19:09:26
「Google Chrome」に深刻度「Critical」のセキュリティ欠陥
Windows環境には修正版のv130.0.6723.91/.92が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1635429.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/11/06 (Wed) 08:01:08
「Google Chrome」にセキュリティアップデート、UAF脆弱性を2件修正
Windows環境には修正版のv130.0.6723.116/.117が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1637044.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/11/13 (Wed) 14:54:48
「Google Chrome 131」が正式版に ~オンデバイスOCRで紙をスキャンしたPDFでもテキスト選択
セキュリティ関連の修正は全12件、コンプラ違反の「Entrust」のTLS証明書は不信任に
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1638949.html
> 米Googleは11月12日(現地時間)、デスクトップ向け「Google Chrome」の安定(Stable)チャネルをアップデートした。Windows/Mac環境にはv131.0.6778.69/.70が、Linux環境にはv131.0.6778.69が順次展開される。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/11/20 (Wed) 13:10:32
「Google Chrome」にセキュリティアップデート、スクリプトエンジン「V8」に脆弱性
Windows環境には修正版のv131.0.6778.85/.86が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1640840.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/11/20 (Wed) 14:49:54
Chrome 131、文字・文章の範囲選択ができない不具合。EdgeなどほかのChromium系ブラウザ・アプリにも影響。原因は
(ニッチなPCケーマーの環境構築Z)
https://www.nichepcgamer.com/archives/chrome-131-unable-to-select-a-range-of-sentences-issue-other-chromium-browsers-edge-etc-also-affected.html
>この不具合は、ユーザー側ではどうすることもできず、Webサイトの管理者がTailwind CSSを3.4.15(以降)へとアップデートすることで修正されます。そのため、ユーザー側では修正されるのを待つことしかできません。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/12/04 (Wed) 10:45:29
「Google Chrome」に4件の脆弱性、スクリプトエンジン「V8」などに問題
Windows環境には修正版のv131.0.6778.108/.109が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1644702.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/12/11 (Wed) 16:15:38
「Google Chrome」で3件の脆弱性修正、「V8」や翻訳機能の問題を解決
Windows環境には修正版のv131.0.6778.139/.140が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1646526.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2024/12/20 (Fri) 11:16:27
「Google Chrome」に5件の脆弱性、「V8」の境界外メモリアクセスなどに対処
Windows環境には修正版のv131.0.6778.204/.205が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1649252.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2025/01/08 (Wed) 10:59:55
「Google Chrome」に今年初めてのセキュリティアップデート、「V8」の脆弱性を解決
Windows環境には修正版のv131.0.6778.264/.265が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1652786.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2025/01/13 (Mon) 08:12:10
いまディストロウオッチをみたら
chromium 132.0.6834.83
が出ていた。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2025/01/23 (Thu) 08:14:33
「Google Chrome」にセキュリティ更新、スクリプトエンジン「V8」の欠陥に対処
Windows環境にはv132.0.6834.110/111が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1656674.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10pro 22H2
2025/01/29 (Wed) 15:34:31
「Google Chrome」の開発者ツールに脆弱性 ~セキュリティアップデートをリリース
Windows環境にはv132.0.6834.159/160が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1658496.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 23H2
2025/02/05 (Wed) 09:24:28
いまディストロウオッチをみたら
chromium 133.0.6843.53
が出ていた。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 23H2
2025/02/07 (Fri) 11:23:41
Microsoftが「Chromium」のテキストレンダリングを改善 ~Windowsなら「Edge」以外にも恩恵
他のネイティブWindowsアプリケーションの品質と鮮明度に匹敵
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1660913.html
>「Google Chrome」の場合、2025年1月リリースの「Chrome 132」から有効になっているという。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 23H2
2025/02/13 (Thu) 09:07:29
「Google Chrome」にセキュリティアップデート ~スクリプトエンジン「V8」などに欠陥
Windows環境にはv133.0.6943.98/.99が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1662394.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/02/19 (Wed) 12:11:17
「Google Chrome」にヒープバッファオーバーフローなどの脆弱性、修正版が公開
Windows環境にはv133.0.6943.126/.127が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1663938.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/02/26 (Wed) 14:29:59
「Google Chrome」にセキュリティ更新、Windows環境にはv133.0.6943.141/.142が展開中
内部監査やファジングにより見つかった問題が修正
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1665624.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/03/05 (Wed) 13:07:15
「Google Chrome 134」安定版リリース、開発者ツールでサードパーティーCookieに関する問題を簡単に発見可能になる
(Gigazine)
https://gigazine.net/news/20250305-google-chrome-134/
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/03/11 (Tue) 19:55:22
いまディストロウオッチをみたら
chromium 134.0.6998.88
が出ていた。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/03/20 (Thu) 07:50:26
「Google Chrome」の「Google レンズ」機能に深刻度最高の致命的脆弱性 ~修正版が公開
Windows環境には134.0.6998.117/.118が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1671636.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 10 22H2
2025/03/23 (Sun) 12:51:05
いまディストロウオッチをみたら
chromium 134.0.6998.165
が出ていた。
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/03/24 (Mon) 10:27:02
「Google Chrome」のフォント処理がC/C++言語からRust言語に
「FreeType」からの移行でメモリ安全性を改善、脆弱性が出にくいライブラリに
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1672186.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/03/26 (Wed) 09:37:02
Windows版「Google Chrome」にゼロデイ脆弱性、すでに悪用の報告あり ~すぐに更新を
v134.0.6998.177/.178が展開中
(窓の杜)
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/2000627.html
Re: Google Chrome Webブラウザー<話題>その4 - Plamo方面名倉 at Windows 11 24H2
2025/04/02 (Wed) 07:36:54
いまディストロウオッチをみたら
chromium 135.0.7049.52
が出ていた。